NY市、全職員にワクチン義務 警官ら接種率向上めざす(写真=AP)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

NY市、全職員にワクチン義務 警官ら接種率向上めざす

【ニューヨーク=山内菜穂子】米ニューヨーク市は20日、全職員に新型コロナウイルスワクチンの接種を義務づけると発表した。警察や消防などの職員の接種率が伸び悩み、義務づけによる後押しが必要と判断した。先行する他の地域では警官らの離職が相次ぐなど人手不足への懸念がくすぶっている。

ニューヨーク市で新たに義務づけの対象となる職員は約16万人。このうち約4万6000人が未接種だ。接種期限は11月1日で、接種しなければ無給休暇扱いになる。インセンティブとして接種した職員には500ドル(約5万7000円)を進呈する。今回、全職員に義務づけを拡大するのは接種率を底上げするためだ。消防や清掃部門で少なくとも1回接種した人の割合は約60%、警察は69%。デブラシオ市長は「すべての市職員は市民と密接にかかわっている」と義務づけの意義を強調した。一方、現場では義務づけによる労働力不足の懸念も高まっている。同市はすでに人手不足が深刻な刑務官に限り、接種期限を12月1日まで延ばす。市は9月、約600人の刑務官の採用計画を発表したが、必要な人員を確保するのは難しいとみられている。

義務づけで先行する他の地方政府でも警察官や消防士などの離職が相次ぐ。AP通信などによると、東部マサチューセッツ州では150人を超える警察官が辞職する見通しという。警官ら約130人が離職した西部ワシントン州は新規職員の採用を検討している。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

ワクチン接種完了 1.スペイン 79% 2.カナダ 73% 3.中国 73% 4.イタリア 70% 5.日本 68% 6.フランス 67% 7.韓国 67% 8.英国 67% 9.ドイツ 65% 10.米国 56%

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

米石炭火力、7年ぶり発電増加へ ガス高騰で稼働率改善(写真=AP)【ヒューストン=花房良祐】米エネルギー情報局(EIA)は18日、2021年の米国の石炭火力の発電量が前年比プラス22%の約9441億キロワット時となり、14年以来の増加に転じる見通しを公表した。テキサスの寒波や欧州のガス価格高騰のために天然ガス価格が上昇したためで、相対的に石炭火力の競争力が高まった。10月末からは英国で第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)が開催され、二酸化炭 小池都知事へ 東京都のリバウンド防止警報解除はどうなるのかな? リバウンド防止注意報になる? 事業者向けはコロナ対策リーダー@認証法人 都民向けの行動制限は? 写真を見ると、見るからに古くて効率が悪くて有害物質を出しそうな発電所だなぁ。 日本製の最新技術を使った高効率で低公害な石炭火力発電所に建て替えればいいのに、と思ってしまう。 古いっス...w
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

給湯器やミニバン品薄 供給網に広がるコロナの爪痕(写真=AP)国内で新型コロナウイルスの感染者数は落ち着いてきたが、サプライチェーン(供給網)混乱の影響はまだ続いている。デスクと担当記者が座談会形式で話し合った。D スポーツの秋。私が通っているジムで出会った新顔さんから興味深い話を聞いた。入会のきっかけが、体を動かすためではなく「緊急避難でお風呂に入るため」なんだよ。K どういうことなの。新型コロナウイルス禍の
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

「黒人初」米外交に軌跡 パウエル元米国務長官(写真=AP)18日に84歳で死去したコリン・パウエル元米国務長官は、黒人として初めて米国の安全保障や外交の要職を歴任した先駆者だった。湾岸戦争の指揮官として英雄視される一方、イラク戦争開戦前に国務長官として事実無根の情報を力説したことを深く悔やんだ。超大国の「戦争」を知る信念のリーダーが去った。ニューヨークの黒人街ハーレムでジャマイカ系移民の息子として生まれた。大学卒業後、陸軍に入り RIP ご冥福をお祈りします。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

NYダウ、反発で始まる 好決算企業に買い(写真=AP)【NQNニューヨーク=古江敦子】19日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発して始まり、午前9時35分現在は前日比101ドル22セント高の3万5359ドル83セントで推移している。米主要企業の2021年7~9月期決算が相次ぎ市場予想を上回り、好感した買いが入った。19日朝に発表した決算で売上高と1株利益が市場予想を上回った保険のトラベラーズが上昇。決算で1株利益が市場予想を上回った日用品・医 弁護士へ 議員に立候補してね! 法の番人から、法の運用者へ衣替えする。 バードマン(最小王) 明日の株式市場に期待❗️
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米P&G、コスト高で値上げ拡大 7~9月の純利益4%減(写真=AP)【ニューヨーク=河内真帆】米日用品大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)が19日発表した2021年7~9月期決算は、純利益が前年同期比4%減の41億1200万ドル(約4700億円)だった。素材価格や輸送コストの上昇が利益を圧迫した。今後もコストの上昇局面が続くとして、すでに一部で実施している値上げの対象を幅広い商品群に広げる方針を示した。米国では深刻な人手不足やサプライチェーン(
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

高インフレ続くなら22年に利上げも FRBウォラー理事(写真=AP)【ワシントン=大越匡洋】米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事は19日の講演で、今年末まで高水準のインフレが続くなら「2022年は量的緩和の縮小(テーパリング)にとどまらず、より積極的な政策対応が必要になるだろう」と述べ、22年に利上げに踏み切る可能性に言及した。特にインフレ期待の動向を注視すると強調した。テーパリングに関しては、11月初めの次回米連邦公開市場委員会(FOMC)で開始を決定す
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »