中国の江沢民元国家主席(元中国共産党総書記)が2022年11月30日、白血病と多臓器不全で死去したと中国国営メディアが報じた。96歳だった。江氏は鄧小平氏が敷いた改革開放路線を踏襲し、私営企業家の共産党入党に道を開いた「3つの代表」を提唱したことで知られる。
江氏の死去は11年7月にも報じられた。香港の老舗テレビ局だったATV(亜洲電視=16年放送停止)と産経新聞による誤報だったが、江氏が本当に死去したことで、11年前の出来事を思い出す向きもあるようだ。2011年7月に出た電子版の号外。産経が誤報を認めたのは11年10月だった 産経は2面、3面、9面に関連記事を展開。特に9面の記事では海外の報道ぶりを伝える内容だ。ツイッター上では11年前の誤報のスクリーンショットを流す人もいたが、産経が紙面で誤報に言及することはなかった。 産経は11年7月7日、「江沢民氏が死去」の見出しで電子版の号外を発行。この日の大阪本社の夕刊でも死去を報じた。7月7日時点で新華社通信が、死去は「完全なうわさ」だとする記事を出したが、産経は翌7月8日の東京本社版朝刊でも死去を報道。ただ、書きぶりは号外の「6日夕、北京で死去したことが7日、分かった」から、「6日夕、北京市内の病院で死去したもようだ」にトーンダウン。中国側が死去を否定していることを盛り込む一方で、
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ソース: bbcnewsjapan - 🏆 1. / 68 続きを読む »
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »
ソース: cnn_co_jp - 🏆 132. / 51 続きを読む »
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »