庶民の日常から17文字の宇宙 川柳作家 大西泰世さん

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 12 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 8%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

■「ぼやき川柳」はNHK大阪放送局発のラジオ番組で四半世紀続く人気コーナー。選者を務める川柳作家の大西泰世さん(72)は、愛情豊かに投稿される句と向き合う。一方、自身の句は「ぼやき」の対極にあるという。〈身を反らすたびにあやめの咲きにけり〉〈月光に泡立つ死者の未来なり〉――などの句が映すのは生々しい人間の感性だ。川柳は、俳句と同じ「五・七・五」の短詩。俳句では原則必要な季語がなく、とっつきやす

おおにし・やすよ 1949年兵庫県姫路市生まれ。20代半ばで川柳と出合い、83年に初の句集「椿事」を発表。スナックを経営しながら句作に励む一方、県内の大学などで講師を歴任。96年からNHKのラジオ番組の川柳コーナーで選者を務める。

川柳は、俳句と同じ「五・七・五」の短詩。俳句では原則必要な季語がなく、とっつきやすい。世の中では駄じゃれ、言葉遊びというイメージで語られることも多いが、本当は違う。日常の暮らしで感じた思いを17文字で表現する川柳は、背景にある空間を読むことにこそ面白さがある。だから最初に「ぼやき川柳」の選者を引き受けた時は「なんで私が?」と思った。投稿される作品もコーナーの名前も、私が思う川柳とは別のもの。だが、続けるうちに自分の気持ちが変わってきた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。