全国初の「台風」研究機関が横国大に開設 制御の計画も

台風専門の総合研究機関「台風科学技術研究センター」が全国で初めて横浜国大に10月1日開設される。専門性や産官学の垣根を越えて研究者らが所属し、新たな知見を集約・共有しながら防災・減災を目指す。センター長には台風研究の第一人者として知られる同大の筆保弘徳教授(気象学)が就任する。

台風を制御・利用する未来を見据え、メンバーには気象学や防災だけでなく、エネルギー科学、航空機や船舶開発の専門家も参加。航空機で台風の目に大量の氷を投下するなどして勢力を弱めるとともに、無人運航型の風力発電船で台風に吹き込む風をエネルギー源として利用する産学合同研究「タイフーンショット」計画に携わる人もいる。

開設時点の参画機関は北海道大、東京大、慶応大、名古屋大、京都大、琉球大、気象庁気象研究所、海洋研究開発機構、理化学研究所、民間の東京海上研究所、川崎重工業、デロイトトーマツコンサルティング。

会員限定記事会員サービス詳細