新規感染者の73%、N501Y変異型…助言機関「医療体制の整備必要」

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 厚生労働省は12日、新型コロナウイルス対策を検討する助言機関の会合で、感染力が強いとされる「N501Y」変異型の割合が全国で7割を超えたことを報告した。助言機関は「全国的に置き換わりが進んでいる」との見解を示した。

新たな感染症対応で感染研と連携、地方衛生研の体制強化へ…「日本版CDC」移行へ環境整備
新型コロナウイルス
新型コロナウイルス

 厚労省によると、新規感染者がN501Y変異型かどうかを調べる抽出検査は、5月2日までの1週間に全国で1万4751人に実施され、1万780人(73%)が陽性になった。

 都道府県別にみると、変異型の割合が5割未満なのは、東北や北関東などの11県のみ。27道府県で7割を超えていた。

 会合では、国立感染症研究所の分析から、変異型の重症化リスクは従来型の1・4倍と推定され、40~64歳では1・66倍と特に高いことも示された。

 助言機関は「変異型による重症化リスクが高まっている可能性も想定し、医療体制の整備を行う必要がある」と指摘した。

 感染状況については「ほぼ上げ止まりから横ばいで、全国的な感染拡大という状況ではない」と分析。ただし、地域差が大きく、新たに緊急事態宣言の対象となった愛知、福岡などでは、新規感染者数の増加が続き、医療提供体制の負荷が高まっているとした。

 国立感染症研究所は12日、インドでの感染爆発の原因の一つとされる「インド型」と呼ばれる別の変異ウイルスの警戒度を、N501Y変異のある英国型などと同等に引き上げた。

 インド型は、感染力が従来型より高く、ワクチンや治療薬の効き目を弱める可能性が指摘されている。10日時点で空港検疫などで計70人から見つかっている。

 厚労省はこの変異を対象にした抽出検査を始め、全国で監視体制を強化する。

新型コロナ・都道府県別感染者数や最新ニュース
【連載】コロナの先へ 危機の教訓
スクラップは会員限定です

使い方
「社会」の最新記事一覧
記事に関する報告
2046777 0 社会 2021/05/12 19:15:00 2021/05/12 23:45:26 2021/05/12 23:45:26 https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/05/20210512-OYT1I50087-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)