熊本地震で損壊の旧東海大キャンパス、「あか牛」の繁殖農場に…知事「復興の総仕上げ」

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 2016年4月の熊本地震で大きく損壊した熊本県南阿蘇村の「旧東海大阿蘇キャンパス」の一部について、県や東海大、村の畜産会社などは12日、県特産の肉牛「あか牛」を繁殖させ、飼育研究や食品開発・販売機能も備えた農場として活用する構想を発表した。26年度の稼働を目指す。蒲島郁夫知事は「創造的復興の総仕上げの一つと位置づけ、県も積極的に支援したい」としている。

【独自】熊本地震、断層ずれ拡大…3回のずれは「非常に珍しい」

 「ザ・ファーム阿蘇」構想と名付け、村の「くまもと阿蘇県民牧場」(石原靖也社長)が計画。東海大農学部があったキャンパス用地約82ヘクタールのうち、南側の約30ヘクタールに畜舎や放牧場を整備。同大と連携し、ICT(情報通信技術)を活用した飼育研究なども進める。

 今年度は県が1000万円を支援し、構想の基本計画を策定する。

 吉良清一村長は県庁での記者会見で「村にとって大変明るい材料」と期待した。キャンパスの残りの用地は、被災した校舎などを見学できる「震災ミュージアム」や、同大農学部の実習農場として使われている。

スクラップは会員限定です

使い方
「社会」の最新記事一覧
記事に関する報告
1981095 0 社会 2021/04/13 01:22:00 2021/04/13 01:22:00 2021/04/13 01:22:00

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)