プーチンはソ連再興の野望に邁進している、のか

  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

プーチンはソ連再興の野望に邁進している、のか……ウクライナ情勢をめぐる欧米とロシアによる「往復ビンタ」の応酬が意味するもの プーチン ロシア ウクライナ カザフスタン NATO ジョー・バイデン 中央アジア

それにロシア軍はいつの間にか、東はキルギス、タジキスタン、西はモルドバの沿ドニエストル、中央はジョージアの一部、アルメニアとアゼルバイジャンのカラバフ地方と、ほぼ満遍なく入り込んでいる。古今東西、帝国が崩壊すると周縁部は長期にわたる不安定の弧となりやすい。近い例では第1次大戦後のオーストリア・ハンガリー帝国とオスマン・トルコ帝国の崩壊で、双方の周縁部だったバルカン地域は今でも不安定だ。旧東欧諸国の一部はソ連の復活を恐れて、米軍やNATO諸国に軍事的関与の強化を求め、ポーランド、ルーマニアはアメリカのミサイル防衛システム(といっても、中距離ミサイルを転用したものだが)を配備した。

これに脅威を感じたロシアは近年、欧州内の飛び地カリーニングラードに短距離弾道ミサイルを配備、対NATO正面の陸海軍も増強した。するとアメリカ・NATOはこれに対応するためにロシア至近の海域での演習を繰り返し、クリミアの至近距離まで爆撃機を飛ばしてミサイルを発射する演習を展開する。だが、この「ビンタの応酬」は、プーチンがソ連の復活を狙って仕組んだものではない。彼は基本的には現状維持を狙う。ただ追い詰められ、かつ西側に隙があればクリミア併合のような挙に出る。 ソ連邦は1917年にロシア帝国が崩壊した後、赤軍が武力で全国、そして周縁部を制圧して成立したものだ。一度分裂すれば再統合するにはよほどの経済的魅力か武力が必要となる。ロシアに経済的魅力はなく、武力を使えば国際社会で孤立するだろう。冷戦時代には中部欧州相互均衡兵力削減交渉(MBFR)で、周縁部の相互の兵力には上限が課せられ、互いの動きを通報し合うシステムが機能していた。これで不要のエスカレーションを防いだのだ。これに似た取り決めをつくればいい。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

募金求めてる国が更正しないと募金など意味がない(-公- ;)

よーし、ならば日本はもう一度大東亜構築へ?中国がこんな大国になった今、日本は飲み込まれる方か❗️

プーチン・ヴェリーキーになりたいのでしょう。 ピョートル1世好きらしいです。 お邪魔しました。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 131. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

インテルがビットコイン採掘用プロセッサを開発中?ゲーマーを救う…のか?ゲーマーと環境保護活動の悩みの種となっている、仮想通貨採掘へのGPUの利用。そんな中、Intel(インテル)がビットコインの採掘ビジネスに参入するようです。Tom’s Hardwareの記者によると、2月20日に開催されるISSCC(International Solid-State Circuits Conference)にてインテルは、新型プロセッサ「Bonanza M
ソース: gizmodojapan - 🏆 2. / 68 続きを読む »