スイングステートとは 米大統領選の勝敗左右

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

スイングステートとは 米大統領選の勝敗左右(きょうのことば)

4年に1度の米大統領選のたびに勝利政党がかわりやすい激戦州で、振り子のように揺れることからこの名前がついた。南部フロリダや中西部オハイオ、東部ペンシルベニアなど10~15程度の州を指す。スイングステートの結果が全体の勝敗を決するため、大統領候補はこれらの州に人員や資金などを重点的に投入して選挙運動を展開する。

民主党が地盤とする北東部や西海岸はそのシンボルカラーにちなみ、ブルーステート(青い州)と呼ばれる。共和党が強い中西部や南部はレッドステート(赤い州)だ。スイングステートは青と赤を混ぜたパープルステート(紫の州)ともいわれる。西部アリゾナ州のように近年の移民の増加でスイングステートとなった地域もある。 背景にあるのが米大統領選の特殊なルールだ。大半の州は、最多得票の候補が州ごとに割り当てられた選挙人を全て獲得する「勝者総取り方式」を採用する。2000年の大統領選ではスイングステートのフロリダで共和党のブッシュ候補と民主党のゴア候補の票が僅差となり、再集計を巡って法廷闘争を繰り広げた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

🇺🇸大統領選挙のこういう👇票の出方を見て「なんかおかしいぞ」と思わない様なら新聞記者やる資格ないと思うけどね🤔

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。