【社説】米国の超党派ミサイル増強計画は朗報

  • 📰 WSJJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 59%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【社説】米国の超党派ミサイル増強計画は朗報 1987年に米国とソ連の間で調印されたINF条約は冷戦の終結を目指したものだったが、同条約はその後、主として中国を利する面が大きくなっていった。バイデン 中国

バイデン米政権はしばしば、前政権の決定をことごとく否定したがっているように見える。気候変動抑制のためのパリ協定、イラン核合意への対応を見ればそれが分かる。しかし、中距離核戦力(INF)全廃条約から離脱するという2019年のトランプ前大統領の決断に関しては、それを受け入れ、活用しようという超党派のコンセンサスが形成されつつある。これは、米国の安全保障にとって朗報だ。

1987年に米国とソ連の間で調印されたINF条約は、冷戦の終結を目指したものだった。しかし、同条約はその後、主として中国を利する面が大きくなっていった。同条約があるために米国は、30年以上にわたって地上発射型の中距離ミサイルの配備を見送ってきた。500キロ(約310マイル)以上の射程距離がある通常兵器は艦船か航空機から発射せざるを得なくなり、コストの拡大や、米国が配備可能なミサイル数の制限につながった。 その間に中国は、地上発射型ミサイルの保有量を大幅に増やした。これによって、米国が台湾、日本など同盟諸国・地域を支援することが一層難しくなり、太平洋地域のパワーバランスが変化した。ロシアの条約違反の状態が10年以上続いたことでようやく、米国はトランプ大統領の下でINFから離脱した。しかしそれでも、この離脱の決断は、軍縮支持のグループや民主党議員から批判を浴びた。彼らは、この機能不全の条約の順守を米国防総省に強要しようとしたのだ。...

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 66. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【社説】イラン核合意交渉「第2段階」は破綻【社説】イラン核合意交渉「第2段階」は破綻 バイデン政権はことごとくイラン政府を見誤っている。 イラン イラン核合意
ソース: WSJJapan - 🏆 66. / 59 続きを読む »

[社説]土地規制のルールを明確に(写真=共同)自衛隊基地や原子力発電所の周辺、国境付近の離島などの土地の利用を規制する新法が先の通常国会で成立した。外国資本による買収で安全保障が脅かされる事態を防ぐ意義がある。過度な私権制限への懸念も指摘され、政府は運用ルールを明確にしていくべきだ。政府は土地の利用実態を調査する権限を与えられ、重要施設の機能を阻害する行為に対して中止を勧告・命令できる。従わなければ懲役を含む罰則が科せられる。土地取引は こうなっちゃうぞ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

[社説]夫婦別姓の議論を国会に促す最高裁決定(写真=共同)むしろボールが国会の場に投げられたと受け止めるべきだろう。夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定が憲法に違反するかどうかが争われた家事審判の特別抗告審で、最高裁大法廷は「合憲」との決定を出した。最高裁の合憲判断は2015年の大法廷判決に続き2回目だ。ただ15人の裁判官のうち4人は違憲と述べた。決定は今回のような規定の憲法適合性の問題と、夫婦の姓についてどんな制度をとるのがいいかという立法政策と 何をしたいの? とりあえず違憲でないから今のままでいいと思います。そんなに困っている人もいないし。 そもそも、憲法改正が必要でしょう。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »