「経済安全保障で中国締め上げ」は無理 〜 日本はどう対応すべきか(梶原 麻衣子)

  • 📰 sakisiru
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【編集部おすすめ特集アーカイブ】 「経済安全保障で中国締め上げ」は無理 〜 日本はどう対応すべきか サキシル

afsezen / iStock東京大学公共政策大学院教授。立命館大学大学院国際関係研究科修士課程修了。修士(国際関係学)。英国サセックス大学ヨーロッパ研究所・現代ヨーロッパ研究専攻博士課程修了。Ph.

もちろん中国が経済的に力をつけたことで、日本に何らかの強制力を持つことを避けなければならないというのはわかります。ただし「何をどこまでやるのか」「どれだけのコストをかけるべきか」は精査されなければなりません。 ――日本から中国への影響という点ではどうなのでしょうか。例えばウイグル政策を理由に「新疆綿(ウイグル綿)」の使用を日本企業に禁ずることで、中国の人権政策を変えさせようという意志が日本にあるのでしょうか。アメリカには若干、そういう意図はあると思います。ただ、世界に向けたアピールとしての意味合いが強い。日本にかかわってくるのは、アピールがアピールだけで終わらずに実行力を伴う措置をとる場合です。アメリカ市場で「新疆綿を使った製品は販売しません」と言い出すと、日本も対応しないわけにはいかない。単にそれだけの話です。

世界的な潮流として、「人権デューデリジェンス」、つまり生産過程で人権弾圧や強制労働がある場合はそれを回避しなければならない。そのため、アメリカは「新疆綿を使うか、アメリカ市場を取るか」と日本やヨーロッパに迫る。圧力をかけるにしても、アメリカにとっては同盟国、有志国と足並みがそろっていることに意味がありますから。そうなると、人権なんて特に考慮していない日本企業も、アメリカ市場から追い出されるのは困るので、対応せざるを得なくなる。これもアメリカなりの、一つのエコノミック・ステイトクラフトと言えます。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 33. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

中国AI軍事革命 #2 共産党政権がAIの進化で何を恐れているか?(梶原 麻衣子)人民解放軍の自律型兵器導入構想とは?尖閣に自律型兵器が投入されたらどうなるのか?中国共産党100周年となる7月1日を前に、中国の現役軍人・龐宏亮が書いた『知能化戦争』を監訳した安田淳・慶応義塾大学教授に引き続き話を聞く。
ソース: sakisiru - 🏆 33. / 63 続きを読む »

なぜ今「経済安全保障」なのか?米中対立が抱える大きな矛盾(梶原 麻衣子)国際政治から外交・安全保障、テクノロジーや産業政策に至るまで幅広い概念を包括する「経済安全保障」。「エコノミック・ステイトクラフト(ES)」と呼ばれることもあるが、厳密には両者には違いがあるという。また「半導体産業復活! ② 「経済安全保障で日の丸半導体復活」の欺瞞 〜 本当に力を入れるべき先端産業とは サキシル
ソース: sakisiru - 🏆 33. / 63 続きを読む »