「桜」夕食会、安倍前首相側が領収書廃棄 公設秘書ら、地検に補填認める

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

「桜」夕食会、安倍前首相側が領収書廃棄 公設秘書ら、地検に補填認める 関係者によると、昨年までの5年間で、安倍氏側が各ホテルに支払った総額は800万円を超える疑いがあるが、ホテル側の領収書は毎年、夕食会を主催した後援会ではなく晋和会宛てに発行されていたという。

安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前夜に主催した夕食会をめぐり、安倍氏側がホテルに支払う費用の不足分を補填(ほてん)した際、ホテル側が発行した領収書を廃棄していた疑いのあることが25日、関係者への取材で分かった。後援会代表の公設第1秘書と安倍氏の資金管理団体「晋和会」の会計責任者が、東京地検特捜部の任意の事情聴取に「支出した」などと補填を認めていたことも判明。特捜部は2人が主導的な役割を担ったとみて捜査を進めているもようだ。

夕食会は平成25年に始まり、地元・山口県内の支援者ら数百人を集め、東京都内の2つの著名ホテルで毎年開催。関係者によると、昨年までの5年間で、安倍氏側が各ホテルに支払った総額は800万円を超える疑いがあるが、ホテル側の領収書は毎年、夕食会を主催していた後援会ではなく、晋和会宛てに発行されていたという。 晋和会と後援会の政治資金収支報告書に夕食会の支出に関連する記載はなかった。政治資金規正法は政治団体の収支の記載を義務付けており、不記載と認定された場合、団体の代表や担当者らが罪に問われる恐れがある。時効は5年で最大4回分の夕食会が不記載と認定される可能性がある。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

こんなのどうでも良いよ クソ野党特に立憲。いいから中国問題やれよ💢役立たずが

売上激減で廃刊目前の産経新聞、ついにサクラを重要記事にしてしまう。なお更に売上激減に拍車がかかる模様。

これで「監獄に送れ!逮捕しろ!」という左派の人権感覚を疑う。

国会ひいては国民を欺き続けた安倍。政界引退は当然だが、それだけでは済まされないだろう。安倍晋三の逮捕を求めます については、検察の捜査を注視。まずは国会で 安倍晋三の証人喚問を求めます 。秘書に責任を押し付け、また嘘をつくのだろうか...やりかねない。

立憲共産党の安住氏のも気になりますね

額を言う話ではないが、 800万だったらどっかの野党が国会潰して消費した税金の方が高くない? 何なら勝手にさぼっ…休止した期間の方が…人数換算するとね

隠蔽する気満々。悪質。 やはり検察が機能しないと政治家の不正は暴けないな。

嘘捏造安倍晋三。 また誰か関係者が自殺して(させて)うやむやにしそう。

立民議員も安倍さんを追求しながらも己らの身辺を必死で整理してんじゃないのか?辻〇とか安〇とか、枝〇とか、etc.・・・

今 コレやってる 野党とマスコミのセンスの無さ

これやるぐらいなら学術会議の議論が大事やろ?日本国の安全に関わることなんだから。

もし、事実であるならば、『当日欠席者・来賓招待者の会費分を負担した』とでも、言い訳するしか無さそうですな。

額からして罰金ですね 秘書は次から気を付けて

また秘書のせいにして逃げるのか?

安倍さん そうとう検察から恨まれてるんかな?🙄人事に手をだしたとかいうけど、ホリエモンさんがYoutubeで言ってたが99%有罪はおかしいですよ。

、 ばれたらしょうがない🎵 最後の御奉仕に 二階道連れで辞職するべし‼️ 、

しっかりした会計責任者おけよ。 置いてるところは、こんな問題でひっかからん。

安倍逮捕、それしかない。 スガ政権も年内に退陣だろう。

法人税法上の事業所における領収書の保存期間は原則7年だそうな 個人のレシートと違うんだぞ

粛々とやってくれ。国会で質問するレベルか?

領収書とか明細書って本当にあるのでしょうか。見てみたいです。

産経写真部にお願いしたいのは、「コイツは悪人だ」と印象付ける安倍晋三の写真を撮って貰いたいものだな。

だから何😈

そもそも領収書とかずっと取っとくものなの?

ゴミの分別が嫌いな知人がよく口にする。 「この世に火をつけて燃えない物はねぇんだよ」

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。